
ご挨拶
皆さま、こんにちは。
「あるか訪問看護ステーション なかむら店」管理者の青山洋子です。
“看護に、できない、やりません、の看護はない”という私の信念の元、「健康寿命をのばし、一人ひとりが自分らしく生きることを支えたい」という理念をもって、地域に根ざした訪問看護を行って行きます。
“あるか”という名前には、「方舟(はこぶね)」の意味が込められています。
これは、困難や不安を抱える方々の命と暮らしを安心の中へと導く、支えとなる存在でありたいという私たちの願いを表しています。
医療の知識や技術だけでなく、温かな心をもって、皆さまの生活に寄り添う看護を提供すること。そして、年齢や病気に関わらず、住み慣れた地域で、できる限り自立した毎日を送れるようサポートすること。それが、私たち「あるか訪問看護ステーション」の使命です。
以下はなかむら店のモットーです。
※楽しく訪問し利用者さんの笑顔 活力を増やしたい。
※確かな知識、技術で在宅生活を支えたい
※良い人間関係を築き、いつでもそばに感じてもらえるような存在を目指す。
どうぞこれからも、ご支援・ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
なかむら店 管理者
青山洋子