平均寿命と健康寿命

平均寿命とは「0歳における平均余命」のことで、2019年の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳。

健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことで、2019年の健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳

我々の使命は平均寿命と健康寿命の差を縮小してより健康的な生活を送れる様にサポートすることです。

健康寿命

我々が目指すもの 

For Your Healthy Life Expectancy

1. 看護を受ける方々と看護に携わる方々の健康寿命を延ばすこと。

  • 皆様の健康寿命(自立して活動できる期間)を延ばし、充実した人生を送っていただくことが、私たちの使命です。

2. もっと身近な看護を提供し、ご自宅で最適なケアを受けられるようにすること。

  • 看護が必要な状態であっても、ご自宅での療養をサポートします。また、看護だけでなく、健康コーディネーターとして家族の皆様を含めたサポートを行います。

3. 職員が看護の仕事を楽しめる職場環境を整えること。

  • 利用者様の健康寿命を延ばすためには、私たちが仕事に自信を持ち、楽しみながら取り組める職場環境が必要です。これが私たちの使命を達成するための基盤となります。

我々の使命

訪問看護サービスを提供する上で、我々の念頭に先ずある事は、あるか(ラテン語で方舟)の様に、皆様の助けになりたい、です。看護師が定期的にお宅を訪問して、個々の利用者さんの日々の健康状態や家での生活状態を把握し、それを主治医に報告することで、個々の診療のサポーターになりたい。そして、一人一人に合った看護サービスを創出し、皆様の健康寿命を向上させさたい。それが我々の使命です。

当訪問看護で提供するサービス

⚫︎健康アドバイザーとしての助言
⚫︎各ご家庭の文化を尊重しながら、生活習慣の改善を指導
⚫︎運動療法をとり入れた認知症予防、健康増進の指導
⚫︎内服の管理指導
⚫︎家族介護者の方の健康状態について観察
⚫︎介護看護方法などをご家族の方へ指導
⚫︎精神科訪問看護
など

当ステーションの独自サービス(自費)

⚫︎ (例)精神科受診同行
ご自宅~病院への送迎や待合室・診察室の付き添いも行います。

⚫︎ 自立支援の申請や更新の代行
自立支援受給者証の手続きを代行いたします。
受給者証の上限額の中で訪問看護を利用することが可能になり、自己負担が少なく訪問看護を利用できます。

⚫︎ 保険による制限のない訪問看護サービス
保険利用すると、通常ご利用回数は、週3日までとなります(ただし退院後に限り3か月間は週5日)。
しかし、自費の場合は、年齢制限や利用回数等に制限なく、利用可能です。